今旬

今旬

春(3月~5月)

ナンバンエビ(4月から11月)

春から11月まで水揚げされます。

ナンバンエビ

ヤリイカ(4月から5月)

春限定の貴重品。

ヤリイカ

真ガレイ(3月から5月)

最近は、漁獲量が減少しています。

真ガレイ

サクラマス (4月から5月)

余市川から放流されたサクラマスが、降海後一年経って、春に余市川に帰って来ます。

サクラマス
夏(6月~8月)

ナンバンエビ(4月から11月)

春から11月まで水揚げされます。

ナンバンエビ

ボタンエビ

ナンバンエビと一緒に漁獲されます。刺身は食べ応えがあります。

ボタンエビ

ウニ(6月から8月)

夏限定。余市のウニは濃厚です。

ウニ

ウニ

ウニ

スルメイカ

刺身、天婦羅、フライ、焼きイカ、塩辛等とイカは料理の万能です。

スルメイカ

小女子

余市前浜産小女子使用。カルシウム満点。

小女子

ホッキ貝

余市のホッキ貝はでかくて味も良し。

ホッキ貝

ヘラガニ

最近、脚光を浴びています。出汁が良く出ます。

ヘラガニ
秋(9月~11月)

ナンバンエビ(4月から11月)

春から11月まで水揚げされます。

ナンバンエビ

ボタンエビ

ナンバンエビと一緒に漁獲されます。刺身は食べ応えがあります。

ボタンエビ

サケ

余市川から放流されたサケが9月に余市に帰って来ます。

サケ

ブリ

近年、漁獲が伸びています。秋のブリは脂が乗って美味しいです。

ブリ

ヒラメ

ヒラメと言えば刺身ですね。稚魚の放流も行っています。

ヒラメ

スルメイカ

刺身、天婦羅、フライ、焼きイカ、塩辛等とイカは料理の万能です。

スルメイカ

ヘラガニ

最近、脚光を浴びています。出汁が良く出ます。

ヘラガニ
冬(12月~2月)

マダラ(12月から1月)

冬と言えばタラです。三平汁も良し、タチポン最高。

タラ

赤ガレイ(12月から3月)

あまり知られてはいませんが、刺身が美味しいです。

タラ

黒ガレイ

煮付け魚の王道です。

黒ガレイ

石ガレイ

ちょっと臭みがあり、それが好きな人もいます。

石ガレイ

カジカ

カジカと言えば鍋ですね。冬の定番。

カジカ

ニシン

余市でも近年、ニシンの群来が見られます。種苗放流事業も行っています。

ニシン

ズワイガニ

身がびっしりと詰まっています。

ズワイガニ

アワビ

天然エゾアワビです。高級感たっぷり。

アワビ

ツブ(1月から2月)

ツブ刺、酢味噌和え、コリコリとした食感、味も良し。

ツブ